糖尿病(DM)患者で生じることが多い
【原因】
経口血糖降下薬・インスリン製剤の不適切な使用など.
例)使用量過多, 注射の不適切なタイミング, 食事量が少ない, 運動量が過剰
【症状】
1) 交感神経症状
> 頻脈・動悸
> 発汗・不安感
> 手指振戦
> 顔面蒼白
2) 中枢神経症状
> 頭痛
> 空腹感
> けいれん
> 生あくび
> 目のかすみ
> 意識障害(昏睡)
なぜ交感神経症状や中枢神経症状が出現する??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆ 脳・神経組織はグルコース(糖)依存度が高い
= 低血糖で神経症状が出現しやすい
☆ 低血糖となるとカテコールアミン系(ドパミン・ノルアドレナリンなど)の分泌が上昇
= 交感神経症状が出現しやすい
☆ 低血糖の低下が進むと, 脳・神経細胞の代謝が低下する
= 中枢神経症状が出現しやすい
では国家試験問題を見て見ましょう.
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
国家試験問題
(1)低血糖症状でないのはどれか.(47P93)
1.頻脈
2.生あくび
3.意識消失
4.激しい口渇
5.計算能力低下
↓解答・解説はこちらから
解答_解説.pdf
この記事へのコメント